
GREETING
ご挨拶
CMSは、内科医の資格も有する心療内科医が設立した、
産業医専門の事務所です。
メンタルヘルス対策、休復職者への対応、長時間労働対策、生活習慣病対策など、
労働安全衛生管理における様々な問題に対して万全の対応を行います。
産業医の選任や交代をご検討の際は、ぜひ弊社までご相談ください。
セントラルメディカルサポート 代表 石澤哲郎
セントラルメディカルサポート
代表 石澤哲郎

GREETING
ご挨拶
CMSは、内科医の資格も有する心療内科医が設立した、産業医専門の事務所です。
メンタルヘルス対策、休復職者への対応、長時間労働対策、生活習慣病対策など、労働安全衛生管理における様々な問題に対して万全の対応を行います。
産業医の選任や交代をご検討の際は、ぜひ弊社までご相談ください。
セントラルメディカルサポート
代表 石澤哲郎

NEWS & TOPICS
お知らせ
- 
			
	メディア掲載毎日新聞 すこやかナビ 連載②2025年9月19日 毎日新聞夕刊「すこやかナビ」に、弊社代表の連載記事「働く人に贈る健康処方箋 守れ、中間管理職の健康」が掲載されました。
- 
			
	お知らせ第67回CMS産業衛生研究会を開催しました。2025年9月19日に、第67回CMS産業衛生研究会を開催しました。今回は以下の内容をテーマとして、産業医や保健師、労務担当者、法務専門家等に多数ご参加いただきました。研究会で得られた知見を今後の産業医活動に活かしていき […]
- 
			
	講演日本産業精神保健学会シンポジウム2025年8月24日、第32回日本産業精神保健学会 精神科医・心療内科医部会シンポジウムで、弊社代表が「集団分析の活用に向けた実務的な課題と対策〜中小企業での経験を通じて〜」というテーマで講演を行いました。
- 
			
	メディア掲載毎日新聞 すこやかナビ 連載①2025年8月8日 毎日新聞夕刊「すこやかナビ」に、弊社代表の連載記事「働く人に贈る健康処方箋 不調社員に相談機会を」が掲載されました。
- 
			
	お知らせ第66回CMS産業衛生研究会を開催しました。2025年7月18日に、第66回CMS産業衛生研究会を開催しました。今回は以下の内容をテーマとして、産業医や保健師、労務担当者、法務専門家等に多数ご参加いただきました。研究会で得られた知見を今後の産業医活動に活かしていき […]
- 
			
	メディア掲載「心身医学」論文掲載日本心身医学会の学会誌「心身医学」に、弊社代表の論文「オンライン面談やSNSを用いた産業保健活動」が掲載されました。(心身医学 2025 年 65 巻 4 号 p. 334-340)

NEWS & TOPICS
お知らせ
- 
			
	メディア掲載毎日新聞 すこやかナビ 連載②2025年9月19日 毎日新聞夕刊「すこやかナビ」に、弊社代表の連載記事「働く人に贈る健康処方箋 守れ、中間管理職の健康」が掲載されました。
- 
			
	お知らせ第67回CMS産業衛生研究会を開催しました。2025年9月19日に、第67回CMS産業衛生研究会を開催しました。今回は以下の内容をテーマとして、産業医や保健師、労務担当者、法務専門家等に多数ご参加いただきました。研究会で得られた知見を今後の産業医活動に活かしていき […]
- 
			
	講演日本産業精神保健学会シンポジウム2025年8月24日、第32回日本産業精神保健学会 精神科医・心療内科医部会シンポジウムで、弊社代表が「集団分析の活用に向けた実務的な課題と対策〜中小企業での経験を通じて〜」というテーマで講演を行いました。
- 
			
	メディア掲載毎日新聞 すこやかナビ 連載①2025年8月8日 毎日新聞夕刊「すこやかナビ」に、弊社代表の連載記事「働く人に贈る健康処方箋 不調社員に相談機会を」が掲載されました。
- 
			
	お知らせ第66回CMS産業衛生研究会を開催しました。2025年7月18日に、第66回CMS産業衛生研究会を開催しました。今回は以下の内容をテーマとして、産業医や保健師、労務担当者、法務専門家等に多数ご参加いただきました。研究会で得られた知見を今後の産業医活動に活かしていき […]
- 
			
	メディア掲載「心身医学」論文掲載日本心身医学会の学会誌「心身医学」に、弊社代表の論文「オンライン面談やSNSを用いた産業保健活動」が掲載されました。(心身医学 2025 年 65 巻 4 号 p. 334-340)
OUR SERVICE
サービス内容





STRENGTHS
産業医事務所セントラルメデイカルサポートの10の強み

心療内科の専門医が対応
休職者の半数以上はメンタル不調が原因とされていますが、これらの事例では就業可否の判断が難しいケースが少なくありません。弊社の産業医は主治医とは異なる第三者的立場から、心療内科の専門医として適切なアドバイスをします。復職プログラムの策定など、安全衛生管理体制構築についてのご相談にも応じます。

身体疾患の問題にも対応
弊社代表は総合内科専門医の資格も有し、10年以上の一般内科の臨床経験があります。メンタル不調者への対応だけではなく、健診チェックや生活習慣病指導など、従業員の身体的な問題についても適切なサポートを提供します。

労災などの法律問題にも適切なアドバイス
弊社代表は司法試験に合格しており、特に労働法制関連分野については専門的な知識を有します。就業規則の変更や労災問題対応など、医療と法律の問題が複雑に絡み合う分野に関しても、適切なアドバイスを行うことが可能です。

オンライン面談など遠隔産業保健活動にも対応
弊社ではオンラインでの産業医面談や衛生委員会参加などの遠隔産業医サービスを提供しています。これにより遠隔地の従業員に対しても休復職者面接など様々なサポートが可能です。(詳しくはこちらを参照)

女性産業医の紹介や英語対応も可能
弊社には女性の産業医および英語対応可能な産業医が所属しています。女性社員中心の職場や、外国籍の従業員が多い外資系企業などでもスムーズな対応をお約束します。

豊富な産業医経験
弊社代表は自動車会社、飲食業、鉄道業、研究機関、学校法人、システム開発会社など、50社を超える企業での産業医経験を有します。他社での豊富な経験を生かして、各企業のニーズに合わせたサービスを提供します。

産業医専門の事務所による迅速な対応
産業医が訪問するタイミング以外に労務問題が発生した場合、大学病院やクリニックを兼務している産業医にはすぐに相談できないことが稀ではありません。弊社は産業医専門の事務所であり、そのような場合にも迅速な対応が可能です。

ストレスチェックにも完全対応
ストレスチェックでは、産業医をはじめとする産業衛生スタッフがストレスチェックの施行、情報の管理、面接指導などをサポートする必要があります。弊社はメンタルヘルス対策を得意とする産業医事務所であり、ストレスチェック対応についても万全の対応をお約束します。

大学病院などに幅広いネットワーク
弊社代表は東京大学医学部附属病院心療内科の非常勤講師を兼務しています。他の大学病院も含め、様々な医療機関、健診施設、EAPサービスなどに幅広いネットワークを有します。

銀座駅徒歩2分の抜群のアクセス
事務所は銀座駅から徒歩2分の場所にあります。社外での相談を希望される場合にもスムーズな対応が可能です。
STRENGTHS
産業医事務所
セントラルメデイカルサポートの
10の強み

心療内科の専門医が対応
休職者の半数以上はメンタル不調が原因とされていますが、これらの事例では就業可否の判断が難しいケースが少なくありません。弊社の産業医は主治医とは異なる第三者的立場から、心療内科の専門医として適切なアドバイスをします。復職プログラムの策定など、安全衛生管理体制構築についてのご相談にも応じます。

身体疾患の問題にも対応
弊社代表は総合内科専門医の資格も有し、10年以上の一般内科の臨床経験があります。メンタル不調者への対応だけではなく、健診チェックや生活習慣病指導など、従業員の身体的な問題についても適切なサポートを提供します。

労災などの法律問題にも
適切なアドバイス
弊社代表は司法試験に合格しており、特に労働法制関連分野については専門的な知識を有します。就業規則の変更や労災問題対応など、医療と法律の問題が複雑に絡み合う分野に関しても、適切なアドバイスを行うことが可能です。

オンライン面談など
遠隔産業保健活動にも対応
弊社ではオンラインでの産業医面談や衛生委員会参加などの遠隔産業医サービスを提供しています。これにより遠隔地の従業員に対しても休復職者面接など様々なサポートが可能です。(詳しくはこちらを参照)

女性産業医の紹介や
英語対応も可能
弊社には女性の産業医および英語対応可能な産業医が所属しています。女性社員中心の職場や、外国籍の従業員が多い外資系企業などでもスムーズな対応をお約束します。

豊富な産業医経験
弊社代表は自動車会社、飲食業、鉄道業、研究機関、学校法人、システム開発会社など、50社を超える企業での産業医経験を有します。他社での豊富な経験を生かして、各企業のニーズに合わせたサービスを提供します。

産業医専門の事務所による
迅速な対応
産業医が訪問するタイミング以外に労務問題が発生した場合、大学病院やクリニックを兼務している産業医にはすぐに相談できないことが稀ではありません。弊社は産業医専門の事務所であり、そのような場合にも迅速な対応が可能です。

ストレスチェックにも完全対応
ストレスチェックでは、産業医をはじめとする産業衛生スタッフがストレスチェックの施行、情報の管理、面接指導などをサポートする必要があります。弊社はメンタルヘルス対策を得意とする産業医事務所であり、ストレスチェック対応についても万全の対応をお約束します。

大学病院などに
幅広いネットワーク
弊社代表は東京大学医学部附属病院心療内科の非常勤講師を兼務しています。他の大学病院も含め、様々な医療機関、健診施設、EAPサービスなどに幅広いネットワークを有します。

銀座駅徒歩2分の抜群のアクセス
事務所は銀座駅から徒歩2分の場所にあります。社外での相談を希望される場合にもスムーズな対応が可能です。

BOOK
著書の紹介
心療内科産業医と取り組む
ストレスチェック集団分析
出版:第一法規株式会社

心療内科産業医と向き合う
職場のメンタルヘルス不調
~事例で解説会社と社員が最適解を導く方法
出版:第一法規株式会社

BOOK
著書の紹介

心療内科産業医と取り組む
ストレスチェック集団分析
出版:第一法規株式会社

心療内科産業医と向き合う
職場のメンタルヘルス不調
〜事例で解説会社と社員が最適解を導く方法
出版:第一法規株式会社
ACCESS
アクセス
〒104-0061
東京都中央区銀座6-7-1 みゆきガーデンビル5F
【アクセス】
地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線
銀座駅B3出口より徒歩2分
みゆき通り沿い
ACCESS
アクセス
〒104-0061
東京都中央区銀座6-7-1 みゆきガーデンビル5F
【アクセス】
地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線
銀座駅B3出口より徒歩2分
みゆき通り沿い




